2008年07月30日
夏休み えいごであそぼう!
夏休み イベント企画
『えいごであそぼう!
』
*普段 英語は習っているけど なかなかネイティブにふれる機会がない・・・
*もっともっと 生の英語に触れさせたい・・・
*英語に興味はあるけど・・・まだ早いかな?
*お友達は習ってるけど・・・英語って必要?
など 子供に英語を習わせるって 賛否両論 色んな意見があり
そして、習っているお母さんも まだまだ???がいっぱい
のことでしょう。
英語は言葉です。
言葉は使わなければ意味がありません。
こちらの教室では 月に1回 外国人講師のレッスンを実施していますが
それは、子供たちに もっともっと使ってもらいたい・・・
という思いからです。
絶対に必要なものではないかもしれません。
でも、これからの世の中 英語を話せて得することは たくさん
あります。
きっと わたしたち親世代よりも、もっともっと 話せる人が増えて
当たり前な 世の中になっていることは、
この英語教育の成長ぶりから よくわかります。
その???を、この機会に 体験してみませんか?
このイベントレッスンは オーストラリア人講師の
フランシス・ニューマン
が 担当いたします。
英語って楽しいよ。
話せたら 本当に世界が拡がるよ・・・
そんな体験を是非してみてください!!
8/5(火) 外国人講師とあそぼう!(60分)
pm14:15~2歳から幼稚園まで・・・
pm15:30~小学生
8/18(月) 水であそぼう!(日本人講師・90分)
am9:30~2歳~幼稚園まで・・・
am11:00~小学生
2日間参加で 2000円 * 1日のみの参加で1200円
この夏休みイベントに参加してくださった方全員に
500ml ペットボトル 無料引換えチケット 差し上げます!!
是非 お問合せ下さいね~~
『えいごであそぼう!

*普段 英語は習っているけど なかなかネイティブにふれる機会がない・・・
*もっともっと 生の英語に触れさせたい・・・
*英語に興味はあるけど・・・まだ早いかな?
*お友達は習ってるけど・・・英語って必要?
など 子供に英語を習わせるって 賛否両論 色んな意見があり
そして、習っているお母さんも まだまだ???がいっぱい
のことでしょう。
英語は言葉です。
言葉は使わなければ意味がありません。
こちらの教室では 月に1回 外国人講師のレッスンを実施していますが
それは、子供たちに もっともっと使ってもらいたい・・・
という思いからです。
絶対に必要なものではないかもしれません。
でも、これからの世の中 英語を話せて得することは たくさん
あります。
きっと わたしたち親世代よりも、もっともっと 話せる人が増えて
当たり前な 世の中になっていることは、
この英語教育の成長ぶりから よくわかります。
その???を、この機会に 体験してみませんか?
このイベントレッスンは オーストラリア人講師の
フランシス・ニューマン

が 担当いたします。
英語って楽しいよ。
話せたら 本当に世界が拡がるよ・・・

そんな体験を是非してみてください!!
8/5(火) 外国人講師とあそぼう!(60分)
pm14:15~2歳から幼稚園まで・・・
pm15:30~小学生
8/18(月) 水であそぼう!(日本人講師・90分)
am9:30~2歳~幼稚園まで・・・
am11:00~小学生
2日間参加で 2000円 * 1日のみの参加で1200円
この夏休みイベントに参加してくださった方全員に
500ml ペットボトル 無料引換えチケット 差し上げます!!
是非 お問合せ下さいね~~
