2010年11月25日
サンタクロースのおきあがりこぼし★
2010年11月25日
クリスマス★クリスマス★クリスマス★
クリスマスまで1ヶ月切りましたね・・・
早いです・・・
教室にもツリー飾りました★

入口も

わたしの、クリスマスに近い誕生日ももうすぐ・・・
大台までカウントダウンが始まりました
大台って???
さて。そんな話は置いておいて・・・
クリスマス会
もうあちらこちらで聞かれる頃になりましたね。
bambini*studio
でも
リトミックは別会場で。
Kids Rhythm English えいごのクリスマス★は年齢別に・・・
行いますよ~~
お教室に通っていない子も 是非是非ご参加くださいね~~
リトミックでクリスマス★
大きな体育館ならではの楽しいリトミック企画中!!!
お楽しみに
★12月20日(月)10時~11時半
★長崎新田スポーツ広場 体育室
★1歳半くらいからの歩ける子~未就園児
★会費 500円
えいごのクリスマス★
ゲームをしたり 歌を歌ったり・・・えいごに触れるクリスマス★
サンタさんも登場して プレゼント交換もしましょう!!
★12月19日(日)
10時~ / 11時~ 1歳半くらいからの歩ける子~未就園児
13時~ 幼稚園 年少~年長さん
15時~ 小学生1年生~6年生
★会費 500円 + プレゼント交換のプレゼント
是非是非ご参加お待ちしてますよ~~~
早いです・・・
教室にもツリー飾りました★

入口も


わたしの、クリスマスに近い誕生日ももうすぐ・・・

大台までカウントダウンが始まりました

大台って???
さて。そんな話は置いておいて・・・





リトミックは別会場で。
Kids Rhythm English えいごのクリスマス★は年齢別に・・・
行いますよ~~



大きな体育館ならではの楽しいリトミック企画中!!!
お楽しみに

★12月20日(月)10時~11時半
★長崎新田スポーツ広場 体育室
★1歳半くらいからの歩ける子~未就園児
★会費 500円

ゲームをしたり 歌を歌ったり・・・えいごに触れるクリスマス★
サンタさんも登場して プレゼント交換もしましょう!!
★12月19日(日)
10時~ / 11時~ 1歳半くらいからの歩ける子~未就園児
13時~ 幼稚園 年少~年長さん
15時~ 小学生1年生~6年生
★会費 500円 + プレゼント交換のプレゼント
是非是非ご参加お待ちしてますよ~~~

2010年11月15日
キッズ★ダンス 振り付け始まってます~~!!
2010年11月14日
ベビーマッサージ
2010年11月13日
ぬいさし
月2回 少人数でリトミックやりたい!・・・という4人が集まって
じっくりじっくり リトミックを行なっています♪♪♪
リトミックであそぼう!での大人数とは違い、本当にのびのびと会場を
使えるし、1人1人をよく観察しながら進めていく事ができます。
毎回何をやろうか、どうやってこの子たちなりのステップアップを促して
あげられるか・・・考える時間がとても楽しみ
今回から「ぬいさし」を始めました。
リトミックであそぼう! の方でももう少ししたら入りますが・・・
一足お先に・・・

「ぬいさし」とは、普通の針よりも太くて長く、とんがりもそんなにあぶなくない
毛糸の留め針を使って
入れて・・・
引っ張って・・・
入れて・・・
引っ張って・・・
穴に毛糸をちくちく入れて出して行きます。
集中力いります
今回は木の葉っぱ部分を ぬいさし ぬいさし。
前回切った 葉っぱを引っ掛けました
初めてにしては とっても頑張りましたね~
じっくりじっくり リトミックを行なっています♪♪♪
リトミックであそぼう!での大人数とは違い、本当にのびのびと会場を
使えるし、1人1人をよく観察しながら進めていく事ができます。
毎回何をやろうか、どうやってこの子たちなりのステップアップを促して
あげられるか・・・考える時間がとても楽しみ

今回から「ぬいさし」を始めました。
リトミックであそぼう! の方でももう少ししたら入りますが・・・
一足お先に・・・


「ぬいさし」とは、普通の針よりも太くて長く、とんがりもそんなにあぶなくない
毛糸の留め針を使って
入れて・・・
引っ張って・・・
入れて・・・
引っ張って・・・
穴に毛糸をちくちく入れて出して行きます。
集中力いります

今回は木の葉っぱ部分を ぬいさし ぬいさし。
前回切った 葉っぱを引っ掛けました
初めてにしては とっても頑張りましたね~

2010年11月12日
遅くなりましたが・・・ハロウィンパーティネタです^^;
1つイベントが終わると ぐったりしてしまう 今日この頃・・・
歳でしょうか???
もうすっかり 年賀状!!なんて声が聞こえるようになりましたが・・・
10月31日(日)無事ハロウィンパーティを開催することが出来ました!!
午前の部 2クラスは
チビッコちゃん
たち。
午後の部は
Kids Rhythm English
の生徒の子ども達。
みんな仮装がステキでした~

たくさん身体を使って 楽しいパーティでしたね
ネイティブ講師Francisのゲームもとっても楽しくて キャーキャー逃げ回ってました

メインイベントの
Trick or treat
も上手に言えて たくさんのお菓子をお持ち帰り~~~
みんな食べ切れたかな??

↑ ↑ これは教室からのプレゼント★手作りアイシングクッキー★
(もちろんわたしの手作りではありませんが・・・
しっかり教室名を入れてくれてとってもかわいくて美味しいクッキーでした~
Mさん ありがとう
)
今度は来月のクリスマス会
これで1年締めくくりです。
またまた楽しい企画を考えてますよ~~
是非ご参加くださいね
12月19日(日)です

歳でしょうか???
もうすっかり 年賀状!!なんて声が聞こえるようになりましたが・・・
10月31日(日)無事ハロウィンパーティを開催することが出来ました!!
午前の部 2クラスは


午後の部は


みんな仮装がステキでした~


たくさん身体を使って 楽しいパーティでしたね

ネイティブ講師Francisのゲームもとっても楽しくて キャーキャー逃げ回ってました


メインイベントの


も上手に言えて たくさんのお菓子をお持ち帰り~~~

みんな食べ切れたかな??

↑ ↑ これは教室からのプレゼント★手作りアイシングクッキー★
(もちろんわたしの手作りではありませんが・・・



今度は来月のクリスマス会

これで1年締めくくりです。
またまた楽しい企画を考えてますよ~~

是非ご参加くださいね

12月19日(日)です
