2009年10月01日
ヴェネチアンガラス☆
ヴェネチアンガラス ミルフィオリのアクセサリー教室は
月に1回 月曜日の午前中 行なっています。
本日の焼き上がり作品

今月は ここの生徒さんだった方が、
現在インストラクターコースに移行されているのですが、
研修をしに ここにアシスタントとして見えたんです
すごいな~~~頑張ってるな~~~
がんばって いい先生になってほしいものです
さて。
写真は、焼きあがったアクセサリーを水で流しながら削っているところ。
身体に直接当たるので、痛くないように
丁寧に丁寧に削ります。

ミルフィオリ というガラスは、
「千の花」
という意味もある様に、
お花のように本当にきれいなガラスです。
名前の通り 千通りくらいの種類があり、色々組み合わせができて
飽きません。
ネックレスや、ピアス 指輪や 小物(はしおき や ストラップなどなど)
いろんな作品にチャレンジしています。
世界に1つの 自分の宝物ですね
月に1回 月曜日の午前中 行なっています。
本日の焼き上がり作品


今月は ここの生徒さんだった方が、
現在インストラクターコースに移行されているのですが、
研修をしに ここにアシスタントとして見えたんです

すごいな~~~頑張ってるな~~~

がんばって いい先生になってほしいものです

さて。
写真は、焼きあがったアクセサリーを水で流しながら削っているところ。
身体に直接当たるので、痛くないように
丁寧に丁寧に削ります。

ミルフィオリ というガラスは、


という意味もある様に、
お花のように本当にきれいなガラスです。
名前の通り 千通りくらいの種類があり、色々組み合わせができて
飽きません。
ネックレスや、ピアス 指輪や 小物(はしおき や ストラップなどなど)
いろんな作品にチャレンジしています。
世界に1つの 自分の宝物ですね

2009年09月17日
陶芸作品 出来上がり~☆
今日の午後は 「陶芸教室」です。
出来上がりが何点か仕上がってきました~~

皆さんもう3年以上のベテランさん!
最近入られたWさんは、色々教えてもらってるせいか・・・いえいえ。きっと
もともとセンスもいいのでしょうね・・・
始めたばかりなのに とってもきれいに仕上がっています
生徒さんの中には、もうお友達からリクエストが来るくらいの腕前の方も
いらっしゃいます。
意見交換し合いながらの とっても豊かな時間が
このスタジオで流れています・・・
本当に皆さんステキです。
こんな風に時間を過ごせる大人が、わたしにとって とっても憧れです
出来上がりが何点か仕上がってきました~~


皆さんもう3年以上のベテランさん!
最近入られたWさんは、色々教えてもらってるせいか・・・いえいえ。きっと
もともとセンスもいいのでしょうね・・・
始めたばかりなのに とってもきれいに仕上がっています

生徒さんの中には、もうお友達からリクエストが来るくらいの腕前の方も
いらっしゃいます。
意見交換し合いながらの とっても豊かな時間が
このスタジオで流れています・・・
本当に皆さんステキです。
こんな風に時間を過ごせる大人が、わたしにとって とっても憧れです

2009年05月08日
陶芸教室 作品出来上がってま~~す!!

GW開けの教室 トップバッターは 陶芸教室
たくさん仕上がってきました~~
ステキな作品ばかりです

仕上がった作品を机に並べて 皆さんで
「この色 ステキに出たわね~~」
とか
「この形 いいわね」
とか
「この粘土何を使ったの??」
とか・・・
色んな 話をしながら品評会が始まります。
この時間が本当に楽しいんです

陶芸教室は長く続けている方が多く、皆さんで意見を出し合いながら
お互いを高めあっています。
とってもステキな仲間です☆
趣味の世界ならではの こういう仲間って本当にいいですよね。
いつも見ていて羨ましいな~~

と思います。
さて。話は変わりますが・・・
みなさま どんなGWを過ごされましたでしょうか??
わたしは、いとこの子供たち・・・なので子供同士は はとこ ですねたちと
愛知県の刈谷PA の「ハイウェイオアシス」という所に
遊びに行って参りました

いや~~
すごい!!
なんて ステキな公園でしょう

小学生の高学年になってしまうと ちょっと 物足りないかも??ですが、
いろんな遊具がたっっくさんあり、屋根付き人工芝のお弁当食べるところ(?)も
あり、小さな子向けの遊具やアスレチック
また、ちょっとした電車の乗り物が1回50円

メリーゴーランドが1回100円

値段も驚きでした

PAには話題の高速乗り放題1000円で乗り、その公園は無料!!
お風呂なんかもありましたが、とにかく子供たちが遊んで遊んで・・・
お風呂どころではありませんでした・・・
ちょっと残念・・・

でも そのお陰で ほとんどお金を使わずに遊びました

曇り空だったのが残念でしたが、でもでも!!
本当に満喫してきました!!
とってもおススメですよ

帰りは、試食がたっっっくさんで有名な「えびせんの館」で、
美味しい~~~
えびせんをたくさん試食して買って、
1つ先のICでいったん降り、また乗って またまた1000円で
帰りました~~

楽しかった~~

また是非この1000円の間に行きたいと思ってます☆☆
皆さんも行ってみてくださいね。
写真が撮れなくて 残念

また行ったら 撮って来ま~~す☆☆
2008年11月15日
ヴェネチアガラス
月に1回 ヴェネチアガラス教室を行っています。
12月7日(日) にお教室の生徒さんと、講師の作品展を行います!!
それに向けて・・・
こんな作品が展示されます。(生徒さんの作品)

ステキですね・・・
ガラスはひかってしまい、なかなか上手く撮れません・・・
でも、実際見ると もっと鮮やかな色あり・・・
もっと渋い色あり・・・
写真ではわかりづらい 微妙な色合いの美しさがあります。
是非見て頂きたいです!
入場無料ですので、是非足をお運び下さい
また、1日体験もやっています。
今回は・・・
ペンダントトップ か、ペアの箸置き です。
箸置きも、本当に可愛くて、プレゼントにも最適です
是非この神秘的なガラスの世界を楽しんでみてください!!
12月7日(日)10時~12時です
12月7日(日) にお教室の生徒さんと、講師の作品展を行います!!
それに向けて・・・
こんな作品が展示されます。(生徒さんの作品)

ステキですね・・・

ガラスはひかってしまい、なかなか上手く撮れません・・・

でも、実際見ると もっと鮮やかな色あり・・・
もっと渋い色あり・・・
写真ではわかりづらい 微妙な色合いの美しさがあります。
是非見て頂きたいです!
入場無料ですので、是非足をお運び下さい

また、1日体験もやっています。
今回は・・・
ペンダントトップ か、ペアの箸置き です。
箸置きも、本当に可愛くて、プレゼントにも最適です

是非この神秘的なガラスの世界を楽しんでみてください!!
12月7日(日)10時~12時です

2008年09月14日
ヴェネチアガラス教室
8月の ある生徒さんの作品です。
まだ 電気炉に入れる前です。

何だか・・・ガラスって 光ってしまって ピントが合いません。
ぼや~っとしていますが、
ステキな色合いですね・・・これは、皮ひもをわっかに通して ネックレスになるそうですよ
ステキですね
出来上がりは どんなかな~~?
またご紹介しますね
まだ 電気炉に入れる前です。

何だか・・・ガラスって 光ってしまって ピントが合いません。
ぼや~っとしていますが、
ステキな色合いですね・・・これは、皮ひもをわっかに通して ネックレスになるそうですよ
ステキですね

出来上がりは どんなかな~~?
またご紹介しますね

2008年07月20日
ヴェネチアガラスのアクセサリー&小物教室
月に1回 行っています 『ヴェネチアガラス アクセサリー&小物教室』
少し仲間が増え、楽しく行っています
イタリア ヴェネチアのガラス ミルフィオリは イタリア語で「千の花」
という意味があり 本当に 1000通り の組み合わせの ガラスがあるそうです。
色々な色合いがあって とってもきれいで 涼しげです
購入したら 本当に高価な値段になってしまうそうで、
自分で作って身に付けることが出来、
またちょっと壊れてしまっても 補修できる・・・
というのはとても魅力ですよね
それに 何といっても 世界で1つだけの オリジナル作品ですものね・・・
今日のレッスンでも ペンダントにされる方 指輪にされる方
様々でしたが
色使いも 個性が出て とても皆さんステキでした
子供さんの学校に自分の作品を身に付けて行ったら
「これ どうしたの~?」
と とっても話題になったんです・・・と
生徒さんのお1人の方が おっしゃっていました
とっても目を引く ステキなアクセサリーが作れます
ご興味のある方は 是非どうぞ

少し仲間が増え、楽しく行っています

イタリア ヴェネチアのガラス ミルフィオリは イタリア語で「千の花」
という意味があり 本当に 1000通り の組み合わせの ガラスがあるそうです。
色々な色合いがあって とってもきれいで 涼しげです

購入したら 本当に高価な値段になってしまうそうで、
自分で作って身に付けることが出来、
またちょっと壊れてしまっても 補修できる・・・
というのはとても魅力ですよね
それに 何といっても 世界で1つだけの オリジナル作品ですものね・・・

今日のレッスンでも ペンダントにされる方 指輪にされる方
様々でしたが
色使いも 個性が出て とても皆さんステキでした

子供さんの学校に自分の作品を身に付けて行ったら
「これ どうしたの~?」
と とっても話題になったんです・・・と
生徒さんのお1人の方が おっしゃっていました

とっても目を引く ステキなアクセサリーが作れます
ご興味のある方は 是非どうぞ


2008年06月23日
陶芸 ・ ヴェネチアガラス
先週は、木曜日に月2回の「陶芸教室」
月1回の「ヴェネチアガラスのアクセサリー&小物教室」がありました。
陶芸は、本当にファンが多く 一度やったら病み付きになります。
土をこねる あの感覚!
こちらの教室は 手び練り成法・・・
ろくろを使っての成法もいいですが、手び練りの方が より自分の思いを
形に出来る気がしますね。
最近 ガラス教室の先生も 陶芸を始められ、陶器とガラスのコラボレーション
を楽しんでいます
自分の作った お皿やお茶碗でご飯を食べるって、何てステキなんでしょう
ヴェネチアガラス ミルフィオリってご存知ですか?
本っ当に可愛いんです!!
「千の花」という別名があって、正に千の花が ぱ~っと咲いている様です。
そのミルフィオリは、見た目が可愛くて キレイなだけではなくて、
身に付けていると 体にも良い効果があるそうですよ

すごい!!
ガラスで作った アクセサリーは、涼しげで 上品で 本当にステキです。
ちょっとその辺では買えません!!

とってもステキなアクセサリーを自分の手で作れるって ステキですね・・・

小物入れもステキです・・・
月1回の「ヴェネチアガラスのアクセサリー&小物教室」がありました。
陶芸は、本当にファンが多く 一度やったら病み付きになります。
土をこねる あの感覚!

こちらの教室は 手び練り成法・・・
ろくろを使っての成法もいいですが、手び練りの方が より自分の思いを
形に出来る気がしますね。
最近 ガラス教室の先生も 陶芸を始められ、陶器とガラスのコラボレーション
を楽しんでいます

自分の作った お皿やお茶碗でご飯を食べるって、何てステキなんでしょう

ヴェネチアガラス ミルフィオリってご存知ですか?
本っ当に可愛いんです!!
「千の花」という別名があって、正に千の花が ぱ~っと咲いている様です。
そのミルフィオリは、見た目が可愛くて キレイなだけではなくて、
身に付けていると 体にも良い効果があるそうですよ

すごい!!
ガラスで作った アクセサリーは、涼しげで 上品で 本当にステキです。
ちょっとその辺では買えません!!

とってもステキなアクセサリーを自分の手で作れるって ステキですね・・・

小物入れもステキです・・・
