2010年12月09日

リトミックであそぼう!

来年の4月で幼稚園や保育園にあがる子どもたちのクラス

icon12わくわくクラスicon12

では、はさみを使い始めます。
危ないから・・・と遠ざけるのではなく、使い方をきちんと覚えて
楽しく安全に使おう!という考えのもとです。

夏はお魚を切ったり・・・絵の具を使ったりして海の絵を完成させましたicon19

この12月はクリスマスicon48

今回は そのはさみに加えて icon12折り紙icon12 に挑戦です!
折り紙って 本当に素晴しい遊び道具。
1枚の紙を あっちへ折ったりこっちへ折ったりするだけで色んな形が
できます!
手先の感覚が育ってくる 幼稚園くらいからどんどん折り始めます。

少し 挑戦してみました!

ママ達のお手伝いを借りながら・・・
ツリー と サンタさん を折ってみましたねface02
切ったり貼ったり塗ったり・・・
今期も色んな体験をしましたicon14



写真は はさみのお約束の1つ。

emoji29『めがねさん』emoji29です。

切り終わって返しに来る時は 『めがねさん』で歩いてきますface02

カワイイでしょ~icon06
  


Posted by yumi  at 21:24Comments(0)リトミック

2010年12月08日

布おもちゃを作ろう!のお教室☆

月に2回 月曜日の午後は 「ゆっこせんせいと布おもちゃを作ろう!」のお教室★

数名のおばあちゃまがお孫さんのためにせっせと作っています。
その横で・・・まだ6ヶ月の赤ちゃんを連れて 来てくれているママがいます。

ママがいなくては生きていけない ママが全ての赤ちゃん期。
ちょっと離れてしまったり
自分に気持ちが向いていない事がわかるんですね・・・

「ふんぎゃ~~~face10

でも。
ママは本当にすごい。
抱っこしながら・・・あやしながら・・・ひざの中に入れながら・・・
頑張って作ってますよface02


今はあおむしのおもちゃが完成して・・・布絵本に突入ですicon09

ガンバレicon12ママface05


そうそう。
こちらの講師 ゆっこせんせい の体験講座

『サンタクロースのおきあがりこぼし作り』


が12月20日(月)13:30~
あります!! 材料費込みで800円★
是非ご参加くださいね~~icon48  


Posted by yumi  at 15:36Comments(0)

2010年12月06日

イベント★クリスマスショー★

歌あり!ダンスありのステキなクリスマスicon48ステージのイベントが
日曜日 行なわれました!!


土曜日夜と日曜日昼の二回公演icon12

わたしも日曜日昼の公演観させていただきましたよface05

東京ではライヴレストランで定期公演をしているだけあって 完成度の高さはピカイチicon12
しっとり聴く場面あり くすっと笑ってしまう場面あり お~~~っと迫力に感激する場面あり・・・
とても楽しめる内容でしたicon06


普段こういったイベントは皆無なので・・・icon11
いろいろと準備が大変でしたがicon10
足りないものが色々判明icon23今度は大丈夫

また来たいです~~icon14
と言ってくれたので、是非是非また使ってください~~face05

今度はもう少し快適にお貸しできると思いますicon12icon12

  


Posted by yumi  at 23:23Comments(0)イベント

2010年12月02日

キッズバレエ ふりつけ・・・&衣装合わせ★

バレエ教室 月に2回のお教室。
まだまだ 場所にも慣れていません・・・icon10

でも 2月に控えています 発表会に1曲参加icon12
頑張ってます。
何だか様になって来たでしょface05


目尻下がりっぱなしです。
カワイイ~icon14

衣装合わせもし始めています・・・


3歳・4歳・5歳の子どもたち。
この日はママ達に退出してもらい、子どもだけで頑張った初日。
泣きじゃくってしまい、

「ママ~~やっぱり入ってください~~emoji09emoji09

と呼び出してしまったママ2人。
でも他の子はぐっと我慢して レッスン頑張りました!!
まだまだ始まったばかりなのに 本当に頑張っていますemoji08

こんなステキな衣装着てステージで踊ってる姿・・・
早く見たいな~~icon06
楽しみです★
  


Posted by yumi  at 22:41Comments(0)