2009年05月27日

リトミックであそぼう!わくわくクラス

今日は「リトミックであそぼう!」のわくわくクラスでしたface02

このクラスは 昨年の春から続けてくださっている 2年目の子たちが多いので
本当に理解も早く、いろんな事ができるようになっている子たちです♪

今は スティックを使ったリズム打ちや、「強い」と「弱い」・・・
「早い」と「ゆっくり」・・・の経験をしています。
と~っても耳が良くなってきて びっくりface08




この写真は、リトミック後の自由遊びの時間です
同じおもちゃを 貸したり 借りたり ゆずって ゆずられて・・・
こんな経験て 本当に貴重なお年頃。
たくさん ぶつかって お友達を認められる子になってね~~icon12

ただ今 ドクターYの診察中face06

お医者さんごっこブームですface02

  


Posted by yumi  at 20:31Comments(2)リトミック

2009年05月24日

小学生クラス 英語絵本・・・

木曜日の4時から 小学生のクラスです

このクラス6人のクラスですが、皆やる気マンマンicon09
とっても耳も良く、3年生になるのに ノリも良くicon14

歌って踊って
楽しいレッスンを行なっています!

このクラスは今年に入って 1月より松香フォニックスの教材に移行し、
オールイングリッシュにもすぐに慣れ、フォニックスにもすぐに馴染み、
大分 読めるようになってきましたface08

絵本の力も大きいです。
おなじみ Erick carlの「Brown bear~」は
リズムもいいせいか、すぐに覚えてしまいました。
色の順番まで 覚えてしまうくらいの熱中ぶりicon10

じゃ!
自分の好きなanimal を描いてきて・・・

自分の絵本を作りましたface05
「Pink rabbit Pink rabbit what do you see?」
なんて・・・

発表の時間です・・・

このクラス、毎回自分の事を short speech します。
皆の前で 発言する力、間違えても大丈夫なんだ!と思える力って
本当に大切。

英語がこの子たちの 1つの自信になればいいな・・・icon12
そう 思います。   


2009年05月22日

ピアノ教室♪

ピアノの個人レッスンをしています。
このお2人は 姉妹で来てくださっている Mちゃんとicon12Sちゃんicon122人は木琴が大好き

昔勤めていた 楽器店で指導に行っていた保育園が、買い換えるから処分して・・・
と言われた木琴を 承諾を得て 頂いたもの。

とっても古いものですが 音はよく鳴ってくれます♪♪♪


今日はちょっとした アンサンブルface05

★ピアノと木琴★

    や

☆木琴とハンドベル☆

なんてのもやってみましたicon14

楽しいねface02
次は何の曲をやってみようかな??

  


Posted by yumi  at 14:42Comments(0)

2009年05月20日

布絵本出来上がり!!

少しずつ デザインや柄を変えて 可愛く仕上がりましたね~~icon06
一生の宝物になるねface05



表紙です


かわいいワンピースにしたんだねicon06





かぎ と えんぴつ


ビスケットはHちゃんのお顔になってるねface05


携帯電話も細かいのに がんばりましたface02


さいごは かわいい どんぐりちゃん


そしてそして・・・
待ちわびていたHちゃん

おもちゃで遊んでおりこうに待っていました★

いつも興味のあるところに突進するHちゃんですが・・・
今日は病み上がりで・・・
ちょっと元気がなかったね・・・

早くいつものHちゃんにな~~れicon12


布おもちゃを作ろう!のお教室は お子さま連れで、たのしく皆さんで遊びながら
おしゃべりしながら 布のおもちゃを作ります。

世界に1つの 宝物ができますよ!!

是非ご参加くださいね~~face02
  


Posted by yumi  at 16:02Comments(0)

2009年05月08日

陶芸教室 作品出来上がってま~~す!!


GW開けの教室 トップバッターは 陶芸教室
たくさん仕上がってきました~~
ステキな作品ばかりですicon12

仕上がった作品を机に並べて 皆さんで 

「この色 ステキに出たわね~~」
とか
「この形 いいわね」
とか
「この粘土何を使ったの??」
とか・・・

色んな 話をしながら品評会が始まります。

この時間が本当に楽しいんですface02

陶芸教室は長く続けている方が多く、皆さんで意見を出し合いながら
お互いを高めあっています。

とってもステキな仲間です☆

趣味の世界ならではの こういう仲間って本当にいいですよね。
いつも見ていて羨ましいな~~icon06
と思います。





さて。話は変わりますが・・・
みなさま どんなGWを過ごされましたでしょうか??

わたしは、いとこの子供たち・・・なので子供同士は はとこ ですねたちと 
愛知県の刈谷PA の「ハイウェイオアシス」という所に
遊びに行って参りましたicon17

いや~~
すごい!!
なんて ステキな公園でしょうface05
小学生の高学年になってしまうと ちょっと 物足りないかも??ですが、
いろんな遊具がたっっくさんあり、屋根付き人工芝のお弁当食べるところ(?)も
あり、小さな子向けの遊具やアスレチック
また、ちょっとした電車の乗り物が1回50円face08
メリーゴーランドが1回100円face08

値段も驚きでしたface08

PAには話題の高速乗り放題1000円で乗り、その公園は無料!!
お風呂なんかもありましたが、とにかく子供たちが遊んで遊んで・・・
お風呂どころではありませんでした・・・
ちょっと残念・・・icon11

でも そのお陰で ほとんどお金を使わずに遊びましたface01
曇り空だったのが残念でしたが、でもでも!!
本当に満喫してきました!!

とってもおススメですよicon14

帰りは、試食がたっっっくさんで有名な「えびせんの館」で、
美味しい~~~
えびせんをたくさん試食して買って、
1つ先のICでいったん降り、また乗って またまた1000円で
帰りました~~icon17


楽しかった~~face02
また是非この1000円の間に行きたいと思ってます☆☆


皆さんも行ってみてくださいね。
写真が撮れなくて 残念icon11
また行ったら 撮って来ま~~す☆☆
  


Posted by yumi  at 20:59Comments(0)陶芸教室・ガラス教室