2010年09月30日
ベビーマッサージ
2010年09月30日
リトミックであそぼう!かんがるークラス


始まりました・・・

たくさんのベビーちゃんが参加してくださり、ちょっときゅうくつなので
2クラスに分けました

ちょっと小さな子には早いかな



ここで、たくさんのお友達を作って欲しいな~と思います

お家にこもらず、ママも子どもも発散しに来て欲しいな~と思います

たくさんの笑顔に出会えますように・・・。
そして。
大きな子のクラスでは、クラフトをやって手先

体操で音楽に乗って楽しく身体を動かしたり

小さな子ではあまり持てないので・・・


「絵本」はとてもいい・・・と最近は読み聞かせの必要性をよく叫ばれていますが
いざ 本屋さんへ行っても たくさんあって 何の本がいいのか悩んでしまう・・・
って経験ないですか??
0歳や1歳にとてもいい絵本 たくさんあるんです。
もちろん 個人の好き嫌いはありますが・・・
たくさん 紹介して気に入ったものは 是非買ってみてお家でも
たくさんたくさん 読んであげて欲しいです!
歌でも読み聞かせでも ママの声がいちばんです。
心が安定した子になります。
たくさん 絵本読んであげてください・・・。
たくさん 歌も歌ってあげてください・・・。

写真で ひろえ先生の持っているのは・・・
絵本の前に登場する 『ほうずきばあさん』 です
以後お見知りおきを・・・
2010年09月16日
2010年09月16日
キッズ★バレエ
体験始まりましたよ~~~★
キッズ★バレエ
みんな一生懸命やっていましたよ
初めての場所(じゃない子も結構いましたが・・・)
で、初めての先生。
初めてのバレエ。
緊張してママから離れられず、最初はママも一緒に柔軟運動
思いがけず なかなかいい運動になりましたね
以前やっていた・・・という子が、もうピンクのレオタードとバレエシューズを履いて
参加してくれました
かわいい~~~~~


もうこれを着られちゃったら たまりません
写真は最後の挨拶の練習の風景

うまくいかないけど・・・それがまた かわいい~~~~
29日にもう一度体験レッスンがあります・・・が。
すでに定員いっぱいです・・・
29日も楽しくできたらいいな・・・と思っています


みんな一生懸命やっていましたよ

初めての場所(じゃない子も結構いましたが・・・)
で、初めての先生。
初めてのバレエ。
緊張してママから離れられず、最初はママも一緒に柔軟運動

思いがけず なかなかいい運動になりましたね

以前やっていた・・・という子が、もうピンクのレオタードとバレエシューズを履いて
参加してくれました

かわいい~~~~~



もうこれを着られちゃったら たまりません

写真は最後の挨拶の練習の風景

うまくいかないけど・・・それがまた かわいい~~~~

すでに定員いっぱいです・・・

29日も楽しくできたらいいな・・・と思っています
