2009年09月27日

新講座☆リフレッシュ健康体操!無料体験☆

久しぶりに 新講座の登場です!!


現在 バンビーニスタジオ の フィットネス系では

☆回数券制での 「ピラティス&ヨガ」や
☆「ナイト☆ヨガ」
☆3ヶ月毎のお支払いでの 大人気講座「ストレッチ*ヨガ」

などのクラスを行なっていますが、

最近中高年の方々の問合せが多く、わたしたちの親世代60代、70代の
元気な方々に より元気にicon12 より健康にicon12 そしてより美しくicon12 より前向きにicon12
人生を送って頂こうと
 

icon12「リフレッシュ健康体操☆」icon12

という講座を立ち上げます!!!

このブログをご覧の若い世代の方のお母さま・お父さま
お知り合いの方で

icon16ちょっと運動不足で心配だわ・・・
icon16体をもっと動かしたいのに 機会が無い!!
icon16ストレス発散したい~~

という方がいらっしゃったら 是非是非お誘いください!!

とっても話術に長けた 楽しい講師が 体と心を元気に健康に前向きに
してくれます!!

まずは 無料体験してみませんか??

icon0110月27日(火)11:20~
持ち物・・・ヨガマット 又は バスタオル  お飲み物  シューズ 

お気軽に お問合せ下さい~~face02

  


Posted by yumi  at 20:50Comments(0)

2009年09月24日

リトミックであそぼう!かんがるークラス♪

今日はお休みが多くて 少人数でのリトミック♪

ちょっと寂しかったけど・・・
でも。
少人数のリトミックって、本当に久しぶりで・・・
ちょっと ドキドキしましたicon06

1人1人ときちんと向き合えて、1人1人の表情がよく見えて・・・
少人数は少人数なりのよさが とってもありますicon12

1歳ちゃんは、本当にみんなカワイイface05

鏡を見ながら 走って「ん?」 走って「ん?」
「誰かついてくる~~っicon10」って思ったんでしょうか??

ぐるぐる回っていたかと思えば ぴたっと止まってお友達と並んで座ったり・・・

動きが読めなくて、とっても楽しんでいるわたしでしたface02

さて。
今日は『とんぼのめがね』を歌ってから、とんぼを作りました!!
お手手に、絵の具をぬりぬり~~・・・スケッチブックにぺた!
体を貼ったら 目に色シールを貼って・・・出来上がり!!


絵の具をはけで手に塗っている時の表情が可愛かったですicon06
ぞぞ~~ってちょっとくすぐったかったかな?

可愛くできてるでしょ??
  


Posted by yumi  at 23:16Comments(0)リトミック

2009年09月18日

Kids Rhythm English 小3クラス☆

今日は えいご教室の小3クラスです。


木曜日に行なっていたこのクラスですが、講師が変更となり、
金曜日に変更。

今日は新講師になって 2回目のレッスンです
・・・と言っても こちらでは、2歳ちゃんや幼児のクラスを持っていただいている
S先生

小学生のレッスンは見た事がなかったのですが、ばっちりicon22

S先生は若いのに 経験豊富!どんな場面にも対応できる
優れた講師です!
また、勉強熱心で いまだに常に勉強しています。
その姿勢が何とも 尊敬~~~face05

それに何と言っても 発音がバツグンですicon12
若いうちから留学していたので・・・やはり早いうちに海を渡ってしまうのが
発音に関しては 絶対なのでしょうか・・・??

さて。
このクラスの子たちもとっても優秀icon12
幼稚園の頃からずっと変わらず、全然だれたりする事なく、
えいごに向かう姿勢はとっても真剣。

先がとっても 楽しみだな~~face05

今日は 「Bears In The Night」 の最終日。
絵本はいつも読めるようになるまで 続けます。
今日は1Page 1Person で、順番に読みました。
これで 今年2冊目がクリアーだね。

次の絵本が配られました。
どんなお話かな・・・?楽しみだね~face02
  


2009年09月17日

陶芸作品 出来上がり~☆

今日の午後は 「陶芸教室」です。

出来上がりが何点か仕上がってきました~~icon12


皆さんもう3年以上のベテランさん!
最近入られたWさんは、色々教えてもらってるせいか・・・いえいえ。きっと
もともとセンスもいいのでしょうね・・・
始めたばかりなのに とってもきれいに仕上がっていますicon06

生徒さんの中には、もうお友達からリクエストが来るくらいの腕前の方も
いらっしゃいます。

意見交換し合いながらの とっても豊かな時間が
このスタジオで流れています・・・

本当に皆さんステキです。
こんな風に時間を過ごせる大人が、わたしにとって とっても憧れですicon12  


Posted by yumi  at 22:04Comments(0)陶芸教室・ガラス教室

2009年09月16日

リトミックであそぼう!すくすくクラス♪

今日は「リトミックであそぼう!」すくすくクラスです!

4月からのこのちびっ子たち・・・
最初はこちらがオーバーアクションしても 
じ~~~~っと かたまって見つめられて いたのですがicon10

最近では
この場所にも 環境にも 音にも わたしにも慣れてくれて、
反応がと~っても良くなってきて 嬉しいです!

「まねっこ」もと~っても上手に出来るようになり、
大きな声も出てきて 身体も大きく動かせるようになって
たくさん楽しめるようになったねface02



さて。
10月3日が十五夜のお月見だという事で・・・


今日は写真の絵本「おつきさまこんばんは」をぺープサートにして
みました。

みんなで
「お月さま こんばんは~~」
って元気に言えましたね。
じっと聞いている 集中力 すごかったです!!
そして、ぬりえと シール貼りにも挑戦しました
みんな上手にできましたicon12


当日もこんなきれいな まんまるお月さまが見えるといいね。。。  


Posted by yumi  at 22:06Comments(0)リトミック

2009年09月14日

久しぶりの更新・・・ベビマ&リトミック♪

とっても久しぶりの更新です・・・


みなさんはどんな夏でしたでしょうか??
もうすっかり秋ですね~~

昼間はまだ暑いですが、朝晩の涼しさ、昼間でもふと日陰に入った時の
風が 何とも秋です・・・

インフルエンザで大騒ぎですが、皆さんの地域はいかがでしょうか?
最近は、ちょっと騒ぎすぎではないか?と、学校側も、少し押さえて
いるようです。
それにしても 毎朝毎晩の検温は大変だな~~~



さて。
9月に入り、リトミックも期を新しくして始まっています

今期もたくさんのお友達が来てくれていて、とっても嬉しいです

今日は、いちばんのちびっこクラス


「ベビーマッサージ&リトミック」


今回は定員8名のところ、お友達関係があり、9名での開催です
お断りしてしまった 何名かのベビーちゃん・・・
本当にごめんなさいね。
次期は11月スタートの3回コースです。
そちらの方へ 来ていただけたら、嬉しく思います・・・


今日は3ヶ月から9ヶ月までのベビーちゃんたちと、楽しくリトミックできました
赤ちゃんにとって、ママの歌声ほど安定剤になるものはありません。
たくさん歌ってあげてくださいね
今後の情緒にとっても いい影響が出ます。

今日は「まつぼっくり」や「山の音楽家」を歌いましたね

秋にはたくさんカワイイ歌があります
またこちらでも歌いましょface02




写真はベビーマッサージ
最初に説明を受けています。

今日は、マッサージ終了後 寝てしまうベビーちゃんがとっても多かったです
気持ち良かったんでしょうね~~
うらやましい

次回は10月5日です! 風邪引かないで来て下さいね~~
楽しみに待っています

  


Posted by yumi  at 21:40Comments(0)リトミック