2011年06月30日

火曜日クラスのえいご★

火曜日クラスは年長の子どもたち。

長く続けている子と、新たに今年3人の子が仲間入りしてくれて
賑やかになりましたface05

とにかく元気いっぱいicon14 CDもたくさん聴いてきてくれるし、
リピートがとっても上手で ドンドンドンドン吸収しているのが
わかります。

担当のA先生も本当に楽しくface25テンポ良くemoji02
引っ張っていってくれていますよemoji08


とっても仲良しのこのクラスの子たち。
アルファベットのぬりえ をするとき 折りたたみのテーブルを使うのですが・・・
何しろ
「わたしはpink table emoji04
「わたしもicon34!」「わたしもicon34!」
・・・と小突きあいが始まってしまいます・・・emoji07

かわいくて大好きな色のテーブルを使いたいんだね。。。
それを男の子たちは 横目でチラリ・・・face20

時間が勿体無いので・・・
お母さんたちにちょっとよけてもらって
お母さんたちの待合テーブル 借りました!!


なかなかいいですねemoji13
これからそうしましょface14  


2011年06月30日

かわいい3歳ちゃん★リトミックピアノ♪

★0歳の時・・・ベビーマッサージに来てくれ・・・
★1歳の時・・・リトミックに来始めてくれ・・・
★2歳の時・・・少人数でのリトミックで1年間通ってくれて・・・

★3歳。幼稚園入園icon12icon12オメデトウface25

今度はリトミックピアノに来てくれています。

まだ3歳ちゃんだから 2人で楽しくやってますよface02

まだねんねの頃からのお付き合い
本当に大事にしたいです。

とても貴重で大事な大事なこの3年間 たくさん
関わらせてもらえてとっても幸せですicon06


お母さんたちの深~い愛情 よく知っています。
だからこの子たちは絶対大丈夫。
とっても安心して関わらせてもらえています。

きちんと乳児期 幼児期子どもと向き合って 子どもの心に寄り添って
あげられているお母さんの子は 何かあっても乗り越えられる力を
授かります。


よ~く考えて。
自分のことばかり考えていないかな??
子どもの気持ちに寄り添えているかな??

大事な大事な時期のお子さんを持つお母さま。
是非いつも心で自分に問いかけてみてくださいね。


でも・・・
わたしは・・・どうだったかなぁ・・・???  


Posted by yumi  at 20:36Comments(0)リトミック

2011年06月16日

眠すぎる・・・

すくすくクラスに来てくれているKちゃんface05

とてもシャイで、なかなか仲を縮められていませんがicon10icon10
とってもキュートな女の子icon06

リトミックとっても頑張ってくれて 終わっておもちゃで遊んでいるとき・・・
力尽きましたface15



icon12カワイイicon12

それにしても!
まるでテーブル状態face07
誰でしょ??
こんなに置いちゃったの・・・


さてさて。
最近ブログの更新をサボっていましたicon10 がemoji02
またまた 頑張って更新したいと思ってます!!

icon12バンビーニ*スタジオicon12
元気に頑張ってますよicon14

そうそう。
8月に改装のため、約1ヶ月全てのお教室・貸スタジオ を休止する事に
なっています。

新しくもう一部屋増えて 更に更に頑張って行きますので
またよろしくお願いします~~~m_ _m  


Posted by yumi  at 01:00Comments(0)リトミック