2012年05月18日
タップダンス♪

杉浦ヒロさんという浜松在住のとっても有名な先生を講師に迎えた教室が、
静岡のスポーツセンターでとっても人気だと聞いて、
教室スタートを視野に入れ、見学とお話を伺いに行かせて頂きました。。。
ヒロ先生はとっても小柄なのに とってもパワフルで、親しみやすいとってもステキな先生でした。
わたしがレッスン終わりで大急ぎで向ったのが19:30過ぎ。。。
スタジオでは「入門クラス」の真っ最中。
クラスは14時台から合計5クラスもあるそうで!!
「14時台って、どんな方が来られるんですか??」
と聞いたら、主婦の方と、60代、70代の方たちなんだそうです。
楽しいので、どんどん拡がっているそうなんですよ

入門クラスはヒロ先生の担当ではなく、お休みされているところでしたが、
図々しくお邪魔してお話を伺ってしまいました。。。
NYでは、リズム感をつけるために、まずタップなんだそうです。
ピアノや他の楽器に行くにも、他のジャンルのダンスをするにも まずは「リズム感」
スポーツにも「リズム感」は必要ですよね。。。
だから、アメリカでは日本よりもっと身近なんですよ・・・とおっしゃっていました。。。

中へ入ると 中学生が半分くらい 30代くらいの方たちが半分くらい
合計で13名の方たちがレッスンを受けていました。
たくさんいるんだな~と、びっくり!!
ストレッチをして・・・
さあ。音楽スタート!!
こ・・こ・・これは!!!!
パーカッションです。
まさしくパーカッションの基本練習そのもの!!
足のつま先とかかとを使い分けて様々な音を出しつつ、八分音符、3連符、16分音符・・・
う~~~~
パーカッション大好きな血が騒ぎます・・・・・



そんなわけで 1時間15分のレッスン、お仕事忘れて興奮しっぱなしのわたしでした・・・・

かっこよかったな~~❤
体験レッスン@ジャズダンスクラス
イベント会場 下見
ヒップホップにニュークラス★
GANRYUJIMA チャリティーダンスイベント出演させて頂きました!!
グランシップ 骨髄バンク ダンスイベント
体験レッスン@バレエクラス
イベント会場 下見
ヒップホップにニュークラス★
GANRYUJIMA チャリティーダンスイベント出演させて頂きました!!
グランシップ 骨髄バンク ダンスイベント
体験レッスン@バレエクラス