2011年02月28日
ぬいさし
リトミックわくわくクラスも 残すところあと2回。
みんな幼稚園や保育園に進んでいきます・・・
1歳代からここに通ってくださって・・・
成長を見守らせて頂きました
大きくなったね。
もうすっかりおばあちゃんの気分???
わくわくクラスではいろんな事を経験して来ましたね。
★スティックでのリズム打ち
★のりはり
★はさみ
★おりがみ
★絵の具
そして。最後にやりたかった
★ぬいさし
針を持つ注意から始まって・・・
ぬいさしの仕方も静かに聞けました。
途中で飽きちゃう子もいましたが、しっかり最後まで集中して出来た子も
いましたね。

はさみもスティックもそうですが、指先に神経を集中して
取り組む・・・とても大事な力です。
わ~~っと体操してジャンプして身体を動かす。
そして
こういう集中する時間も持つ。
この切り替えってとても大事。
集中力って大事ですもんね・・・
我が家の子供たちにも付けさせたい力です・・・
脱線しましたが・・・
もう一回次回 ぬいさしをやってこのリトミックの卒業に
したいと思っています
寂しいけど・・・
みんな幼稚園や保育園に進んでいきます・・・

1歳代からここに通ってくださって・・・
成長を見守らせて頂きました

大きくなったね。
もうすっかりおばあちゃんの気分???
わくわくクラスではいろんな事を経験して来ましたね。
★スティックでのリズム打ち
★のりはり
★はさみ
★おりがみ
★絵の具
そして。最後にやりたかった
★ぬいさし
針を持つ注意から始まって・・・
ぬいさしの仕方も静かに聞けました。
途中で飽きちゃう子もいましたが、しっかり最後まで集中して出来た子も
いましたね。

はさみもスティックもそうですが、指先に神経を集中して
取り組む・・・とても大事な力です。
わ~~っと体操してジャンプして身体を動かす。
そして
こういう集中する時間も持つ。
この切り替えってとても大事。
集中力って大事ですもんね・・・

我が家の子供たちにも付けさせたい力です・・・

脱線しましたが・・・
もう一回次回 ぬいさしをやってこのリトミックの卒業に
したいと思っています

寂しいけど・・・

リトミックであそぼう!
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス