2010年10月22日
ベビーリトミック♪かんがるークラス
9月末に始まりました 7~8ヶ月から1歳半のリトミック♪
たくさんのベビーちゃんたちが来てくれています
前回は キャサリンせんせい(
) の手作りの
はんこで、「はんこおし」を体験。
ぎゅ~って上手に押すことのできる子 いましたね
きのこになったよ

まだまだできることは少ないですが、少しずつやってみようね。
手先を使う事は 本当に脳に直結していて、幼い頃からやっていると
脳のいろんな所を刺激するんです。
させたい習い事の№1がピアノ・・・というのもうなずけます。
このはんこ。
ちゃんと小さい子にも握りやすいように ま~るくカットしてくれてあって、
キャサリン先生の
愛を感じますね。
このベビーリトミック
これからもどんどん赤ちゃんにいいこと、
そして お家でできる 「ママと赤ちゃんのふれあい遊び」や
こんな絵本あるよ! と、絵本の紹介 などなど・・・
盛りだくさんで進めていきます~
お楽しみに
たくさんのベビーちゃんたちが来てくれています

前回は キャサリンせんせい(

はんこで、「はんこおし」を体験。
ぎゅ~って上手に押すことのできる子 いましたね
きのこになったよ


まだまだできることは少ないですが、少しずつやってみようね。
手先を使う事は 本当に脳に直結していて、幼い頃からやっていると
脳のいろんな所を刺激するんです。
させたい習い事の№1がピアノ・・・というのもうなずけます。
このはんこ。
ちゃんと小さい子にも握りやすいように ま~るくカットしてくれてあって、
キャサリン先生の

このベビーリトミック

これからもどんどん赤ちゃんにいいこと、
そして お家でできる 「ママと赤ちゃんのふれあい遊び」や
こんな絵本あるよ! と、絵本の紹介 などなど・・・
盛りだくさんで進めていきます~

お楽しみに

リトミックであそぼう!
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス