2009年11月18日
リトミック・・・かんがるークラス♪
先週の木曜日に「かんがるークラス」のレッスンがありました★
1歳ちゃんからOKのかんがるークラスは、まだまだよちよち歩きの子がいたりして、
慎重に動いています
でも、この頃の成長って本当に早いですね。
来てくれた時には まだまだ「赤ちゃん」といった感じでしたが、
月に2回のこのお教室。
会うたびに
「あれ?背が伸びたね・・・」
「あれ?こんなに歩けたっけ??」
「お話し上手になったね・・・」
と、まるで遠くの親戚のよう・・・
今日、このクラスの数人が振替で 1つ大きな子のクラス「すくすくクラス」
に来てくれました。
「こんなに違うものなんですね・・・」
とRくんママ。
でも、あっという間に 同じくらいになっちゃうんですよ~

さて。
かんがるークラスでは 赤や黄色、緑の折り紙をびりびり~~ってやぶいて
木に紅葉した葉っぱを貼り付けました
今日の「すくすくクラス」は写真は無いのですが
同じくびりびり~~の活動でしたが、「みのむしさん」に枯葉のお洋服を
付けてあげました。
びりびり~~の活動は 時々行なうのですが、
手首のまだ固い乳幼児には、とっても効果的な活動なんですよ
家では 散らかってしまって・・・ちょっと避けたいですが
是非こちらでは たくさん びりびり やってみてくださいね
1歳ちゃんからOKのかんがるークラスは、まだまだよちよち歩きの子がいたりして、
慎重に動いています

でも、この頃の成長って本当に早いですね。
来てくれた時には まだまだ「赤ちゃん」といった感じでしたが、
月に2回のこのお教室。
会うたびに
「あれ?背が伸びたね・・・」
「あれ?こんなに歩けたっけ??」
「お話し上手になったね・・・」
と、まるで遠くの親戚のよう・・・

今日、このクラスの数人が振替で 1つ大きな子のクラス「すくすくクラス」
に来てくれました。
「こんなに違うものなんですね・・・」
とRくんママ。
でも、あっという間に 同じくらいになっちゃうんですよ~


さて。
かんがるークラスでは 赤や黄色、緑の折り紙をびりびり~~ってやぶいて
木に紅葉した葉っぱを貼り付けました

今日の「すくすくクラス」は写真は無いのですが
同じくびりびり~~の活動でしたが、「みのむしさん」に枯葉のお洋服を
付けてあげました。
びりびり~~の活動は 時々行なうのですが、
手首のまだ固い乳幼児には、とっても効果的な活動なんですよ

家では 散らかってしまって・・・ちょっと避けたいですが
是非こちらでは たくさん びりびり やってみてくださいね

リトミックであそぼう!
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス
リトミックであそぼう! あおぞらピクニック
リトミックであそぼう!追加募集☆
リトミック・えいご・ピアノの発表会☆in マリナート
リトミック・ピアノ発表会
リトミックであそぼう!すくすくクラス