2010年05月16日
ベビマ&リトミック ゆっくりちゃん♪
いつも奇数月に来てくれている ゆっくりちゃんクラス
今月も 先週行ないました★
今月は びりびり の活動。
折り紙を びりびり~~って言いながら びりびりしてみました。
まだまだ手首が硬く指のコントロールができませんが
少しずつ取り入れていくことで これからの 描く・書く 動作への
導入になるのです
最初は引きちぎってしまいますが 少し切れ目を入れてあげて
びりびり の感覚を味合わせてあげましょうね
あじさいにしてみましたよ

さてさて。来てくれるようになってもう1年くらいになる このメンバーは
サークル仲間でとっても仲良しさん
いつもこのベビマの後は ランチに行くんですって
い~な~
子育ての時期は、本当に仲間って大事ですよね。
1人だと大きく悩んでしまうことが 仲間に話したらみんな同じ悩みを
持っていたり・・・
家の中に閉じこもっているとイライラしてしまうのが
外へ出て お友達と遊んだり話したりするだけで
す~~っと気持ちが楽になったり。
わたしにも経験あります
大事にして欲しいです

今月も 先週行ないました★
今月は びりびり の活動。
折り紙を びりびり~~って言いながら びりびりしてみました。
まだまだ手首が硬く指のコントロールができませんが
少しずつ取り入れていくことで これからの 描く・書く 動作への
導入になるのです

最初は引きちぎってしまいますが 少し切れ目を入れてあげて
びりびり の感覚を味合わせてあげましょうね
あじさいにしてみましたよ


さてさて。来てくれるようになってもう1年くらいになる このメンバーは
サークル仲間でとっても仲良しさん

いつもこのベビマの後は ランチに行くんですって

い~な~

子育ての時期は、本当に仲間って大事ですよね。
1人だと大きく悩んでしまうことが 仲間に話したらみんな同じ悩みを
持っていたり・・・
家の中に閉じこもっているとイライラしてしまうのが
外へ出て お友達と遊んだり話したりするだけで
す~~っと気持ちが楽になったり。
わたしにも経験あります

大事にして欲しいです
