2010年02月12日
入園入学グッズ・・・終わりましたか??
布おもちゃのゆっこせんせいが今年初めて
「入園入学グッズを作ろう!」の教室を開講

なかなか手作りしてあげたくても 時間がない・・・気力がない・・・
技術がない・・・それはわたしでした・・・
先日初回が行なわれましたが、4人のママ達が
★お手提げバック
★保育園のお布団ボックスシーツ(すごい!
)
★巾着袋


などなど。
取り掛かっていました

お子ちゃまたちは おもちゃでご機嫌で遊んでいましたから・・・
ミシン3台フル稼働!!

布はこういう向きで作らないと 強度が弱くなるからね・・・
などと基礎知識を教えてもらいながら
皆さん 本当に一生懸命作っていましたよ
こちら ミシンや糸やアイロンや・・・まち針やらもろもろ細かいものは
全て先生が用意してくれていますので、
必要な布地などを用意するだけで できます!
ちょっと自信ないな・・・という方
家だとなかなか腰があがらない・・・という方

3月いっぱいまで もう1クール組めるかもしれません!!
3回セットで2500円です!!
どうぞお問合せ下さい
「入園入学グッズを作ろう!」の教室を開講


なかなか手作りしてあげたくても 時間がない・・・気力がない・・・
技術がない・・・それはわたしでした・・・

先日初回が行なわれましたが、4人のママ達が
★お手提げバック
★保育園のお布団ボックスシーツ(すごい!

★巾着袋


などなど。
取り掛かっていました


お子ちゃまたちは おもちゃでご機嫌で遊んでいましたから・・・
ミシン3台フル稼働!!

布はこういう向きで作らないと 強度が弱くなるからね・・・
などと基礎知識を教えてもらいながら
皆さん 本当に一生懸命作っていましたよ

こちら ミシンや糸やアイロンや・・・まち針やらもろもろ細かいものは
全て先生が用意してくれていますので、
必要な布地などを用意するだけで できます!
ちょっと自信ないな・・・という方

家だとなかなか腰があがらない・・・という方


3月いっぱいまで もう1クール組めるかもしれません!!
3回セットで2500円です!!
どうぞお問合せ下さい

2009年06月18日
浴衣着付け教室☆
来る 6月28日(日)午後2時から~
浴衣着付け教室

こちらのスタジオで行ないます
もうすぐ夏・・・
夏と言えば 花火大会やお祭りですね~~
わくわく わくわく
自分でさっと着られたら ステキですね。
是非ご参加お待ちしています~~
ご興味のある方 メッセージくださいね
浴衣着付け教室

こちらのスタジオで行ないます
もうすぐ夏・・・
夏と言えば 花火大会やお祭りですね~~

わくわく わくわく

自分でさっと着られたら ステキですね。
是非ご参加お待ちしています~~
ご興味のある方 メッセージくださいね

2009年06月11日
ステンドグラス で フットランプ☆
体験レッスンのお知らせです
ステンドグラスのとってもステキな先生との出逢いがあり・・・
フットランプの1日体験講座を開催する事になりました!!!

ステキですね~~
7月10日(金)午後1時から3時まで 材料費込みで3500円です
カットされた一枚一枚のガラスを ハンダでつなげていくクラフト・・・
ステンドグラスを体験してみたい方 ご興味のある方
手作りのフットランプで 寝室やお部屋をステキにて灯してみませんか??
是非是非 お申込み下さ~~い
お申込みは メッセージにて どうぞ

ステンドグラスのとってもステキな先生との出逢いがあり・・・

フットランプの1日体験講座を開催する事になりました!!!

ステキですね~~



カットされた一枚一枚のガラスを ハンダでつなげていくクラフト・・・
ステンドグラスを体験してみたい方 ご興味のある方
手作りのフットランプで 寝室やお部屋をステキにて灯してみませんか??
是非是非 お申込み下さ~~い

お申込みは メッセージにて どうぞ

2009年03月05日
ハンドメイド 1day shop!
先日の日曜日、ハンドメイドの店舗が11店舗が並んだ
「1day shop」
を開催いたしました。

主催は YUTAPOPETさん という 手作りおもちゃのお店。
10時OPEN と同時に 来るわ 来るわ・・・
100名以上は確実に見えました・・・
すごいっっ
みなさん ハンドメイドに興味があるんですね・・・
こちらは、英語教室にも来てくれているNちゃんのママ率いる
「ejr」さんのお店。
髪ゴムや、マスク、子供服から消しゴムハンコまで。
とってもお客さんで賑わっていました~~~
他には、こちらの教室の「ゆっこせんせいのおもちゃ教室」から
ゆっこせんせいが、キットや、作ったおもちゃも販売していました。
作ったおもちゃの販売は 初めてだったそうです!
興味津々のママさんたち多数でしたよ
他には、玄米おにぎりを売っている方が、
今話題の「布ナプキン」
を手作りで出していらっしゃいました。
以前からとっても話題のこの
「布ナプキン」
女性特有の 生理時のただれ、かゆみ、蒸れが無くなり、
とっても自然に量も減ってくるそうです。
生理痛まで軽減されるそうですよ

生地もとっても可愛くて とっても気持ちのいい素材。
ゴミも減るし。
試しに1セット購入してみました
ご興味のある方、是非お試し下さい!!
絶対の自信があるそうです
また 時々こういったイベントもやっておりますので
企画者・お客様共に 是非足を運んでくださいね~~
「1day shop」
を開催いたしました。

主催は YUTAPOPETさん という 手作りおもちゃのお店。
10時OPEN と同時に 来るわ 来るわ・・・
100名以上は確実に見えました・・・
すごいっっ
みなさん ハンドメイドに興味があるんですね・・・
こちらは、英語教室にも来てくれているNちゃんのママ率いる
「ejr」さんのお店。
髪ゴムや、マスク、子供服から消しゴムハンコまで。
とってもお客さんで賑わっていました~~~
他には、こちらの教室の「ゆっこせんせいのおもちゃ教室」から
ゆっこせんせいが、キットや、作ったおもちゃも販売していました。
作ったおもちゃの販売は 初めてだったそうです!
興味津々のママさんたち多数でしたよ
他には、玄米おにぎりを売っている方が、
今話題の「布ナプキン」
を手作りで出していらっしゃいました。
以前からとっても話題のこの
「布ナプキン」
女性特有の 生理時のただれ、かゆみ、蒸れが無くなり、
とっても自然に量も減ってくるそうです。
生理痛まで軽減されるそうですよ

生地もとっても可愛くて とっても気持ちのいい素材。
ゴミも減るし。
試しに1セット購入してみました
ご興味のある方、是非お試し下さい!!
絶対の自信があるそうです
また 時々こういったイベントもやっておりますので
企画者・お客様共に 是非足を運んでくださいね~~

2009年02月04日
☆☆フラメンコ ライヴ☆☆
大分ご無沙汰してしまいました・・・
今日は立春ですね。
我が家の夕飯は 「ふきのとう」の天ぷらでした~~
美味しかった~~
さてさて。今年に入って 本当あっという間にもう2月ですね。
今日は 我がスタジオのフラメンコ講師
鈴木 美香先生のライヴのお知らせです~~
東京でのライヴですが・・・
とっても素晴しいライヴになりそう
是非ご興味のある方は 足を伸ばしてみてくださ~~い
フラメンコライブのお知らせです。
フラメンコの鈴木講師の、東京でのライブとなります。
老舗タブラオ(ライブの見られるスペイン料理屋)である
アルハムブラにて、
ギター・カンテ・パルマに今、言うまでもなく素晴らしい
アーティストをお迎えし、熱いライブをお送りします
●2009年4月11日(土)
●場所:西日暮里アルハムブラ
http://www.alhambra-spanish.com/
●OPEN:13:00
●LIVE START:13:30
●ギター:栗原武啓
●カンテ:有田圭輔(Rockamenco)
●パルマ:高木亮太
●バイレ:徳田志帆・佐藤理恵 ・鈴木美香
■チケット:ワンドリンク付・2000円
詳しくは 080-3000-4471 鈴木迄 お問い合わせください。
すごい楽しそう
行く価値ありそうですね~~

今日は立春ですね。
我が家の夕飯は 「ふきのとう」の天ぷらでした~~
美味しかった~~

さてさて。今年に入って 本当あっという間にもう2月ですね。
今日は 我がスタジオのフラメンコ講師
鈴木 美香先生のライヴのお知らせです~~

東京でのライヴですが・・・
とっても素晴しいライヴになりそう
是非ご興味のある方は 足を伸ばしてみてくださ~~い



フラメンコの鈴木講師の、東京でのライブとなります。
老舗タブラオ(ライブの見られるスペイン料理屋)である
アルハムブラにて、
ギター・カンテ・パルマに今、言うまでもなく素晴らしい
アーティストをお迎えし、熱いライブをお送りします
●2009年4月11日(土)
●場所:西日暮里アルハムブラ
http://www.alhambra-spanish.com/
●OPEN:13:00
●LIVE START:13:30
●ギター:栗原武啓
●カンテ:有田圭輔(Rockamenco)
●パルマ:高木亮太
●バイレ:徳田志帆・佐藤理恵 ・鈴木美香
■チケット:ワンドリンク付・2000円
詳しくは 080-3000-4471 鈴木迄 お問い合わせください。
すごい楽しそう

行く価値ありそうですね~~

2008年12月25日
クリスマスこども大会☆
今日は、清水市民文化会館で
「クリスマスこども大会」 というイベントがありました!!
何と今年で27回目なんですって
SBSさんが主催で、協賛が 明治製菓と講談社・・・と大きいので
入場無料なのに 全員におみやげが明治製菓のお菓子がたくさん入ったこの紙袋。
しかも くじ付きで、くじに当たると、いろんな景品もらっていましたよ~~
まず クリスマスの30分くらいの映画を観て・・・
次がリトミックコーナー♪
わたしはこのコーナーのお手伝い・・・
未就園の子たちが対象だと聞いていたのに・・・
どん帳が上がったら 何だか小学生も結構いたな~~~
しかも 生徒さんや、こどもの幼稚園のお友達やら 知った顔が前列に
ずらっといて、びっくり
ちょっと恥ずかしかったな~~~
でも、ステージに上がってくれた 子供たちと、楽しく歌を歌ったり
リトミックできて、楽しかったです
来年もやります!!
来年は12月23日の祝日だそうですよ
無料だし、お菓子もたくさんもらえるし
リトミックも楽しめる このイベント!!
新聞で募集して 抽選なんですって。
来年は是非 お見逃し無く~~
「クリスマスこども大会」 というイベントがありました!!
何と今年で27回目なんですって

SBSさんが主催で、協賛が 明治製菓と講談社・・・と大きいので
入場無料なのに 全員におみやげが明治製菓のお菓子がたくさん入ったこの紙袋。
しかも くじ付きで、くじに当たると、いろんな景品もらっていましたよ~~

まず クリスマスの30分くらいの映画を観て・・・
次がリトミックコーナー♪
わたしはこのコーナーのお手伝い・・・
未就園の子たちが対象だと聞いていたのに・・・
どん帳が上がったら 何だか小学生も結構いたな~~~
しかも 生徒さんや、こどもの幼稚園のお友達やら 知った顔が前列に
ずらっといて、びっくり

ちょっと恥ずかしかったな~~~

でも、ステージに上がってくれた 子供たちと、楽しく歌を歌ったり
リトミックできて、楽しかったです

来年もやります!!
来年は12月23日の祝日だそうですよ
無料だし、お菓子もたくさんもらえるし

リトミックも楽しめる このイベント!!
新聞で募集して 抽選なんですって。
来年は是非 お見逃し無く~~

2008年10月28日
クリスマスリース作りませんか?
12月7日(日)
こちらバンビーニ*スタジオの陶芸教室・ヴェネチアガラス教室・布おもちゃ教室
の作品展を行います!!
そこで・・・
体験講座やります!!
各講座 イベント用の破格です!!是非この機会にお試しくださいね
陶芸の1日体験
手作りのお皿やカップで 新年のおもてなしはいかがですか??
材料費・焼成費込みで 1500円!!
ヴェネチアガラスの1日体験
年末年始のお出かけ用に!!
(ペンダントトップ)
材料費・焼成費込みで 1500円
(ペンダント・チェーン付)
材料費・焼成費込みで 2500円
(ペアの箸おき)
材料費・焼成費込みで 1500円
クリスマスリース (& 新年のお部屋のインテリアに!!) 作り1日体験
生花で作りますが、グリーンは随分と長持ちします。
お花の所だけ 替えてあげれば 充分新年までもちます!
見本の写真のリースです!!
このボリューム!! ステキでしょう??
花代込みで 3500円 です!! とってもお試し得ですよ~
是非 体験してみてくださいね~
こちらバンビーニ*スタジオの陶芸教室・ヴェネチアガラス教室・布おもちゃ教室
の作品展を行います!!
そこで・・・
体験講座やります!!
各講座 イベント用の破格です!!是非この機会にお試しくださいね

手作りのお皿やカップで 新年のおもてなしはいかがですか??
材料費・焼成費込みで 1500円!!

年末年始のお出かけ用に!!
(ペンダントトップ)
材料費・焼成費込みで 1500円
(ペンダント・チェーン付)
材料費・焼成費込みで 2500円
(ペアの箸おき)
材料費・焼成費込みで 1500円

生花で作りますが、グリーンは随分と長持ちします。
お花の所だけ 替えてあげれば 充分新年までもちます!
このボリューム!! ステキでしょう??
花代込みで 3500円 です!! とってもお試し得ですよ~

是非 体験してみてくださいね~

2008年09月14日
ゆっこせんせいと布おもちゃ・布絵本を作ろう!
随分久しぶりの更新です・・・
ちょっとブログをお休みしている間に、すっかり夏休みも終わり
段々秋の風が吹いてきましたね・・・
風の優しさも 雲の形も 匂いも 虫の声も・・・すっかり秋
いい季節ですね。
去る 9月8日に
保育雑誌でおなじみの「ゆっこせんせい」の布おもちゃ講座を行いました

とっても偶然にも 皆さん 10ヶ月のお子さん連れ。
1人 2歳のお姉ちゃんは リトミックに来ているMちゃん
お絵かきしたり おもちゃで遊んだり、小さい子に優しくしたり・・・
いいお姉ちゃんぶりでした
広いスペースで 子供たちは のびのび遊び、ママはちくちく・・・
時々 ママの横にぺとってくっついたりしていましたが、
とってもおりこうさんでしたね
さて。
布おもちゃとは・・・
ゆっこせんせいは 保育士歴10年以上の大ベテラン!
日々 子供と関わっているうちに、子供が求めているおもちゃ・・・
安全 安心で 肌触りもよく 愛情のたっぷりこもった 布おもちゃに
たどり着いたそうです。
それが認められ、保育雑誌に月に一度 手作りおもちゃの紹介記事を
載せています。
HPでも大人気で、全国に 布おもちゃのキット販売をされているんですよ。
キットを買って お家でやってもいいのですが・・・
お家にこもってしまっている方
興味はあるけど 小さな子がいて お家ではとてもできない・・・という方
あまり得意ではないから コツを知りたい・・・という方
小さい子がいる人同士 お話をしながら 楽しい時間を過ごしたい・・・という方
そんな方に来てもらえたらいいな・・・
と思っています。
手縫いでちくちくする おもちゃは 生地もちゃんと選んでいる気持ちのいいもの
買ったおもちゃとは やっぱり愛着が違います。
きっと子供にも伝わるでしょうね・・・
お口でべろべろしても、洗えて清潔です。

みなさん 少し続けたい・・・と言う事で
教室が開講されます!!
9月22日(月)から全6回 で今度は「布絵本」を作ります!!
色んな素材を使った 触れる絵本。
よく市販でもありますが、
布で作る・・・という所に 価値がありますね~~
可愛いんですよ~~
ご興味のある方は是非どうぞ~!!
3回回数券で 好きなおもちゃを作るコースもあります
また その様子をお知らせしていきま~す!!
ちょっとブログをお休みしている間に、すっかり夏休みも終わり
段々秋の風が吹いてきましたね・・・
風の優しさも 雲の形も 匂いも 虫の声も・・・すっかり秋
いい季節ですね。
去る 9月8日に
保育雑誌でおなじみの「ゆっこせんせい」の布おもちゃ講座を行いました

とっても偶然にも 皆さん 10ヶ月のお子さん連れ。
1人 2歳のお姉ちゃんは リトミックに来ているMちゃん
お絵かきしたり おもちゃで遊んだり、小さい子に優しくしたり・・・
いいお姉ちゃんぶりでした
広いスペースで 子供たちは のびのび遊び、ママはちくちく・・・
時々 ママの横にぺとってくっついたりしていましたが、
とってもおりこうさんでしたね
さて。
布おもちゃとは・・・
ゆっこせんせいは 保育士歴10年以上の大ベテラン!
日々 子供と関わっているうちに、子供が求めているおもちゃ・・・
安全 安心で 肌触りもよく 愛情のたっぷりこもった 布おもちゃに
たどり着いたそうです。
それが認められ、保育雑誌に月に一度 手作りおもちゃの紹介記事を
載せています。
HPでも大人気で、全国に 布おもちゃのキット販売をされているんですよ。
キットを買って お家でやってもいいのですが・・・




そんな方に来てもらえたらいいな・・・
と思っています。
手縫いでちくちくする おもちゃは 生地もちゃんと選んでいる気持ちのいいもの
買ったおもちゃとは やっぱり愛着が違います。
きっと子供にも伝わるでしょうね・・・
お口でべろべろしても、洗えて清潔です。

みなさん 少し続けたい・・・と言う事で
教室が開講されます!!
9月22日(月)から全6回 で今度は「布絵本」を作ります!!
色んな素材を使った 触れる絵本。
よく市販でもありますが、
布で作る・・・という所に 価値がありますね~~
可愛いんですよ~~
ご興味のある方は是非どうぞ~!!
3回回数券で 好きなおもちゃを作るコースもあります
また その様子をお知らせしていきま~す!!
2008年07月15日
★バンビーニ*スタジオ 夏休みイベント★
毎日毎日 暑いですね・・・
お天気もじめじめしていて、余計不快な毎日・・・
体調を崩している方も多いですね。
いかがお過ごしでしょうか???
さて!!夏休みイベントを企画しました~~
今年は盛りだくさん!!
是非ご参加くださいね
①
夏休み えいごであそぼう!! 
こちらは昨年も行い 大好評でしたので、今年もやりますっっ
料金 2日間→¥2,000
8/5(火)外国人講師とあそぼう!! 14:15~ 2歳~幼稚園
15:30~ 小学生
オーストラリア出身のフランシス先生とえいごであそびましょう!!
ネイティブとのふれあいを楽しみ、発音のシャワーをたくさん浴びましょう!!
8/18(月)水であそぼう!! 10:00~11:30
水には入りませんが・・・水を使って ゲームをしてあそびながらの英語レッスン!!
楽しく英語に触れましょう!!
②
親子でヨガ 
大注目のヨガ
集中力・バランス力がとっても付きます。
家で毎日少しやるだけで 記憶力・学力UP!この機会に親子で覚えて
みませんか?
(大人だけ・子供だけの参加もOK→子供・年長以上)
料金 2日間→3,000円 (親子で)
8/6(水)・20(水) 15:00~16:00 <限定10組>
③
親子でフラダンス 
この夏!あなたもフラガールになってみませんか?
2日間で1曲踊れちゃいます
(大人だけ・子供だけの参加もOK→子供・3歳以上)
料金 2日間→4,000円 (親子で)
8/11(月)・18(月) 13:00~14:00 <限定10組>
(秋から教室開講予定あり)
④
ベビーマッサージ&ベビーリトミック 
新生児の内から 音楽に乗ったり 親子のスキンシップを充分
取る事によって、精神の安定や脳への良い刺激を与えることが
できます!
(生後1ヶ月~歩く前まで)
料金 2,000円
8/11(月)10:30~12:00<限定10組>
(秋から教室開講予定あり)
夏のイベントご参加の皆さんには、ペットボトルの飲料1本プレゼント!!
是非是非この夏 興味のあることに チャレンジしてみてください!!
待ってま~す

お天気もじめじめしていて、余計不快な毎日・・・

体調を崩している方も多いですね。
いかがお過ごしでしょうか???
さて!!夏休みイベントを企画しました~~

今年は盛りだくさん!!
是非ご参加くださいね

①


こちらは昨年も行い 大好評でしたので、今年もやりますっっ
料金 2日間→¥2,000
8/5(火)外国人講師とあそぼう!! 14:15~ 2歳~幼稚園
15:30~ 小学生
オーストラリア出身のフランシス先生とえいごであそびましょう!!
ネイティブとのふれあいを楽しみ、発音のシャワーをたくさん浴びましょう!!
8/18(月)水であそぼう!! 10:00~11:30
水には入りませんが・・・水を使って ゲームをしてあそびながらの英語レッスン!!
楽しく英語に触れましょう!!
②


大注目のヨガ
集中力・バランス力がとっても付きます。
家で毎日少しやるだけで 記憶力・学力UP!この機会に親子で覚えて
みませんか?
(大人だけ・子供だけの参加もOK→子供・年長以上)
料金 2日間→3,000円 (親子で)
8/6(水)・20(水) 15:00~16:00 <限定10組>
③


この夏!あなたもフラガールになってみませんか?
2日間で1曲踊れちゃいます
(大人だけ・子供だけの参加もOK→子供・3歳以上)
料金 2日間→4,000円 (親子で)
8/11(月)・18(月) 13:00~14:00 <限定10組>
(秋から教室開講予定あり)
④


新生児の内から 音楽に乗ったり 親子のスキンシップを充分
取る事によって、精神の安定や脳への良い刺激を与えることが
できます!
(生後1ヶ月~歩く前まで)
料金 2,000円
8/11(月)10:30~12:00<限定10組>
(秋から教室開講予定あり)
夏のイベントご参加の皆さんには、ペットボトルの飲料1本プレゼント!!
是非是非この夏 興味のあることに チャレンジしてみてください!!
待ってま~す
